はりサボテンのデッキ

Youtubeにアップしているデュエル動画「デュエルですとも関東支部」で使用したデッキを中心に紹介記事を書いていくブログです。

【デッキ紹介】ガーディアン・デスサイス

f:id:hari_saboten:20210125230352p:plain

 

皆さんこんにちは。
絶賛緊急事態宣言中のためおとなしく引きこもりながらデッキを組んでいるはりサボテンです。

早く気軽に対面でデュエルできるようになるといいですね。
私もそうなる日を待ち望みながらデッキ構築頑張ってます。

 

 


さて今回はデュエル動画「デュエルですとも関東支部」part30で使用した
ガーディアン・デスサイスのデッキ紹介をしていきたいと思います。


f:id:hari_saboten:20210125230023p:plain

対戦動画はこちらから


ガーディアン・デスサイスと言えばアニメ遊戯王DMのドーマ編でラフェールが使用したモンスターカードですよね。
思い出に残っている人もいるのではないでしょうか?
城之内君が真紅眼のコスプレをしだしたときは子供ながらに何事かと思ったものです

~もくじ~

【やりたいこと】
【デッキレシピとルート解説】
【あとがき】


では早速行きましょう!!!


【やりたいこと】
デスサイスをより早く確実に、かつ高打点になるように出したいというコンセプトでデッキを組んでいます。

f:id:hari_saboten:20210125231145j:plain





単純明快な目的ゆえに構築する人によって手法がかなり変わってくるデッキタイプだと思います。
以下に概要と手順を記載するので、是非とも最後までお付き合いください!

ちなみに今回のデッキでは基本的に3ターン以内、最速で2ターン目にはATK8000~のデスサイスを出すことができます。


【デッキレシピとルート解説】

f:id:hari_saboten:20210125231201p:plain





いやいやHEROと幻影彼岸なんて雑に使っても強いやろwww 出オチかww
・・・と思ったそこのあなた!!!!!

HEROと幻影彼岸を採用しているのには深い事情があります。
解説の後半に各採用理由も記載しているので、是非最後までお読みください!!!
お願いします!!!!!


・デスサイスの出し方について
今更ですがここで改めでデスサイスの効果を見てみましょう。

このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
①:「ガーディアン・エアトス」が戦闘・効果で破壊され自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。


要するに能動的に出すためにはエアトスを自力で破壊しなさいって書いてあります。

f:id:hari_saboten:20210125231511j:plain

こんな金髪美女にそんな・・・酷い・・・

なおエアトスはモンスターゾーンで破壊される必要はないため、手札・デッキから直接破壊したり、ユニオンキャリアで装備状態になったところを効果破壊するという方法などがあります。


なお今回のデッキではそのどちらも採用していません。

ではどうするのか?
実際に自壊に使うカードがこちら↓↓











f:id:hari_saboten:20210125231612j:plain

場のバニラをコストに墓地のモンスターを蘇生させる装備魔法です。
例のごとく、このカードが剥がれたらそのモンスターは破壊されてしまいます。(重要)


ここでエアトスの隠された②の効果を活用します。
皆さんは②の効果をご存じでしょうか? エアトスは墓地が空の時に特殊召喚できるだけの女ではないのです。

②:このカードに装備された自分フィールドの装備魔法カード1枚を墓地へ送り、相手の墓地のモンスターを3体まで対象として発動できる。そのモンスターを除外する。このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果で除外したモンスターの数×500アップする。




自壊しつつ相手の墓地掃除もできる完璧な戦術(熱い自画自賛
※実際に超電磁タートルとか吹っ飛ばしたこともあるので、かなり使い勝手のいい効果してます。

自壊方法が定まったので、あとは初動からどうやってここまでたどり着くかのルートだけですね!
では必要な条項をまとめてみましょう!!

・手札→「戦線復活の代償」「ガーディアン・デスサイス」
・墓地→「ガーディアン・エアトス」
・場 →任意のバニラモンスター


地味に多いですが、3ターン目までにデスサイスを出すこと目指す場合
最初のターンでイゾルデを出すだけで達成可能になるよう構築されています。

f:id:hari_saboten:20210125231629j:plain

この世で最も仕事のできる女性コンビ、それがイゾルデ。(頼むから規制されないでくれ)

流れとしては
1ターン目→イゾルデをリンク召喚する
2ターン目→ベアトリーチェをX召喚する
3ターン目→戦線復活の代償の自壊コンボでデスサイスを召喚


ターンごとに詳しく見ていきましょう。

1ターン目→イゾルデをリンク召喚する
レシピを見ればわかる通り、1枚でイゾルデになれるV・HEROヴァイオンや幻影騎士団ティアースケイル、そのほかにもキリビ・レディやヴァイオンを呼んでこれる召喚僧サモンプリーストが引けていればいいので簡単に出せます。

 

ゾルデの役割は
・①の効果でヴァイオンをサーチ→ヴァイオンは1枚でベアトリーチェになるコンボがあるので布石になる
・②の効果でリナルドを利用し「戦線復活の代償」をサーチしておく

以上の2つの役割があります。


f:id:hari_saboten:20210125232709j:plain

装備魔法の革命児リナルドすこ

 

※ちなみにこのターンに必要な仕事はこれだけなので、余ったイゾルデ+リナルドで雑にリンクヒータでも出しときましょう。

サーチ先はドゴランです。返しのターンへのアフターケアも怠らない、仕事のできる女イゾル
f:id:hari_saboten:20210125233408j:plain

 


2ターン目→ベアトリーチェをX召喚する
先ほど加えておいたヴァイオンでベアトリーチェをX召喚します。

f:id:hari_saboten:20210125231709j:plain

手順はwikiにも載ってます。


このカードの役割は
・自分と相手ターンで「ガーディアン・エアトス」と「彼岸の悪鬼スカラマリオン」を送っておく→スカラマリオンで「魔界発現世行きデスガイド」をサーチする

f:id:hari_saboten:20210125231724j:plain

実はガイドが次のターンにバニラモンスターを確保するためのキーパーソンになります。
ガイドさんほんと何でもできますね。


3ターン目→戦線復活の代償の自壊コンボでデスサイスを召喚

戦線復活の代償の発動コストとなるバニラモンスターはこのカードです。

f:id:hari_saboten:20210125231750j:plain

ブリガンダインは伏せても即座に発動できる罠であり、発動後通常モンスター扱いで特殊召喚されるカードです。
※これが可能かどうかは事務局に確認済みです。ぶっちゃけ返事来るまでめっちゃドキドキしてました。

ブリガンダインは「幻影騎士団」。そしてハンドにはデスガイドがサーチしてあります。

デスガイドを召喚すれば毎度おなじみのレベル3×2で出せるリンクモンスター「彼岸の黒天使ケルビーニ」を経由して「幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ」を召喚できます。

f:id:hari_saboten:20210125231807j:plain

場に「ファントム」魔法罠を伏せる効果があるため、ブリガンダインを引っ張ってくることができます。

そしてガイドで呼んでくるケルビーニの素材にするモンスターはこちら

f:id:hari_saboten:20210125231822j:plain

このカードは墓地に送られた際に悪魔族・レベル8のモンスターをサーチできるカードです。
犬も歩けばデスサイスに当たる。


後はもうブリガンダインをコストに戦線復活の代償エアトスを墓地から掘り起こして即座に自壊すればデスサイスを出すことができます。

 

f:id:hari_saboten:20210125225942p:plain



どうでもいいですがゾンビ娘って一部のファンに高い需要がありますよね。
あんな金髪美女をゾンビ化するなんて、さすが俺たちの遊戯王はやることが違うぜ!

 

 

 


ちなみにハンドが良ければ1ターン目にイゾルデとベアトリーチェを両方立てることができるので2ターン目にはデスサイスを出すことが出来たりもします。



各カードの採用・枚数の理由について

・幻影騎士団→①イゾルデになれる ②ブリガンダインにアクセスできる
1枚でイゾルデになれるティアースケイルを活用できる上に、雑に霧剣にアクセスしてもよし、コンボパーツのブリガンダインにアクセスしてもいいので優秀です。
彼岸を絡めることでデスガイドを確実にハンドに加える役割も果たせるのも◎

・HERO関連→①イゾルデになれる ②ベアトリーチェになれる
ゾルデでサーチできるヴァイオンが1枚でベアトになれるため、このデッキの安定感を格段に上げています。
アライブやヴァイオン1枚からイゾルデにもなれる点も初動で活用できるため優秀です。
他にも、イゾルデでヴァイオンをサーチする必要が無いハンドならばリキッドマン召喚してヴァイオンつり上げ→融合サーチでサンライザーと動けるため、予備戦力の確保にも役立ちます。


DDR→エアトスが除外された場合の対策として採用しています。
リナルド2枚目が入っているのも、これをサーチする分を想定しての採用です。
DDRが墓地に送ら手た場合にも装備モンスターは「破壊」されるので、デスサイスを出せます。


・怒炎壊獣ドゴラン→灼熱の火霊使いヒータが初動のイゾルデ+リナルドで出せるため、そのサーチ先としての採用です。
2ターン目はベアトを立てるだけなので相手の妨害を踏める点に助けられた対戦も多くあります。

・ペンテスタッグ→上記で解説した流れで、モンスターをさらに1体追加できた場合に出すことができます。リンク状態のカードに貫通を付与する効果があるため、デスサイス守備貫通で決定力を底上げすることができます。

・ロストヴァンブレイズ→ブリガンダインを即座に発動できない場合にサーチする候補としての採用です。
このカードも発動後バニラとして特殊召喚することができますが、さらに幻影騎士団がこのターン戦闘破壊されなくなる追加効果があるため、延命しつつ次のターンにデスサイスを出すコンボの準備をすることができます。


【あとがき】
このデッキが良いねと思った人はデュエルですとも関東支部のチャンネル登録今日評価コメントツイッターのフォローよろしくお願いします!!!!!

あと、このカードはなんで入ってるのかとかの質問もあればどんどん書いてってください。

デュエルですとも関東支部Youtubeチャンネルはこちら→https://www.youtube.com/channel/UCNe0vEJd4EQR9ngLaW3Erzw
筆者 はりサボテンのツイッターhttps://twitter.com/hari_saboten

早くオフ会でデュエルしたいですね。